道の駅 サシバの里いちかい

まちおこしセンター事務所 0285-68-3485
農産物直売所 0285-81-5647
電話受付時間:9:00〜17:00(木曜日定休)


農産物加工場

おやじのハンバーグ

oyaji2000_550

とちぎ和牛や市貝産栃の木黒牛を使った完全手作りハンバーグを中心に

注文を受けてから作るテクアウトグリルレストラン。

店内でも、お外でも、車でもお家でもグルメしましょう!

oyajiLFjpg

  • 営業時間10:00~17:00
  • 予約等受付09:30~17:00
  • 定休日 木曜日(道の駅サシバの里いちかいの定休日に準じる カレンダーでご確認ください。)
  • TEL0285-81-5825
  • ホームページ:https://waywise.net/

おやじのハンバーグの現在の代表的なハンバーグは黒100・黄金の2種類で違いは以下の通りです。

黒100:黒毛和牛100%(とちぎ和牛)

黄金:市貝町産国産牛×栃木県産豚(市貝町産栃の木黒牛、栃木食肉センター出荷栃木県産豚)

C5821124-7615-4962-ABC1-A97B3162FF37

特にこだわったのは

肉汁・つなぎの質と量

・パン粉一筋110年のパン粉専門店の最上級グレード特級パン粉使用
・栃木県産鶏卵使用
・ミネラルを多く含む岩塩使用
・玉ねぎはあめ色になるまでじっくりと自家ソテー
・特濃県産牛乳
・脂はすべてのハンバーグに和牛ケンネのみ使用

フレッシュミート(ノーフローズンで新鮮なフレッシュミートが衛生的にも旨さも一番)
・熟成は淡白なお肉の旨味を増幅させる手法で衛生基準の確立がされていない。
・余計な獣臭さを増長させることなく、よって調味料もBPとパプリカのみ(お肉本来の味の追求)
・調味料はブラックペッパーとパプリカのみ使用(オニオンソテーにローレル使用)
・使用部位はもも肉(スネ含) 焼肉やステーキに出せる部分もすべて使用

冷凍せずに焼成提供にこだわる

店舗では、これらのハンバーグを冷凍保存することなく、日々の販売数を追いかけ
フレッシュミートのまま注文を受けてから焼成提供しています。

おやじの手掛けたハンバーグ種別
・松阪牛100%ハンバーグ ・松阪牛×松阪豚黄金比率ハンバーグ ・松阪豚100%ハンバーグ
・松阪牛ロース手切りハンバーグ ・黒毛和牛100%ハンバーグ ・黒毛和牛黄金比率ハンバーグ
・国産十勝若牛黄金比率ハンバーグ
おやじの手掛けたハンバーグ態様
・モントレージャックミートバーガー ・チーズインハンバーグ ・チーズ煮込みハンバーグ
・デミ煮込みハンバーグ ・カレー煮込みハンバーグ ・和風煮込みハンバーグ
・トマト煮込みハンバーグ ・ラタトゥイユハンバーグ ・手切りハンバーグ
・黒毛和牛100%爆弾ハンバーグ etc.

onionhb IMG_5908

IMG_6272 IMG_7776

Premium Gelato みるく

「地産地消」をコンセプトとし町内産にこだわり、市貝町の里山の恵みをおいしく、安全に提供したいと考えています。

【営業時間】
3月~10月 9:30 ~17:00
11月~2月 9:30 ~16:00

電話番号:0285-81-6570

 みるく・槓版

プレミアムみるく ジェラート 350円
いちごソルベ ジェラート 350円
里山いちごみるく ジェラート 420円
抹茶 ジェラート 350円
ベルギーチョコ ジェラート 350円
ストロベリーミルフィーユ ジェラート 350円
ブルーベリーレアチーズ ジェラート 400円
ベリーベリー ジェラート 350円
ソフトクリーム 350円
みるく 50円
夏季限定 昔なつかしシロップかき氷(いちご・メロン・レモン・ブルーハワイ) 450円
夏季限定 フルーツシロップ(とちおとめ・白桃) 550円
ホットコーヒー 300円
アイスコーヒー 350円
紅茶 300円



Top